スポンサーリンク
鉄建建設(株) | 論文
- 2979 高強度コンクリートに定着された異形鉄筋の簡易付着強度試験
- 23-32 自然循環方式による河川水質浄化の基本とその応用技術(23.地域環境)
- 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート柱および梁部材の実験結果データベースによる各種強度算定式の適合性の検討
- 1132 コンクリートに用いる混和材料の収縮低減効果に関する調査 : その1 調査の概要(収縮・クリープ(2),材料施工)
- 9. 人体の有効放射面積及び人体と矩形面との間の形態係数に関する研究(その4) : 人体頭部の有効放射面積および矩形面との間の形態係数(環境工学)
- 1316 列車振動を受ける鉄道高架橋防風壁仕上げ材の劣化に関する研究 : その3 劣化促進実験結果
- 1249 シェルター状駅建物における内壁仕上げ材の劣化に関する研究 その2 : 劣化促進実験の概要
- 40140 鉄道に近接する建物の固体音低減対策手法に関する実験的研究 : その2 実験結果 : 振動加速度レベル応答量について
- 21093 高強度鉄筋を主軸に用いた高強度鉄筋コンクリート造接合部の耐震設計法 : その7 試験体 J-10、J-11の実験及び実験結果
- EPSを用いた防振工法による地下鉄固体音の低減対策例 (特集 地下鉄固体音対策)
- 2673 永久地盤アンカー工法の研究 : その17. アンカー間隔とアンカー耐力との関係
- 1487 鉄筋コンクリート造建築物のひび割れ部における仕上材の劣化抑制効果に関する研究 : その2 仕上塗材が施されたひび割れ部の鉄筋腐食について(耐久性一般,材料施工)
- 1285 ひび割れのある鉄筋コンクリート造建築物の劣化予測に関する研究 : その2 ひび割れ幅と中性化が腐食に及ぼす影響(耐久性(4)、ひび割れ,材料施工)
- 1284 ひび割れのある鉄筋コンクリート造建築物の劣化予測に関する研究 : その1 実験概要(耐久性(4)、ひび割れ,材料施工)
- 1367 仕上塗材の経年劣化を考慮した中性化抑制効果に関する研究 : その 1 実験概要
- 6067 在郷町「津沢」における集住のしくみと街路空間の連続性 : 砺波散居村の集落空間構成に関する研究 その13
- 6066 在郷町「津沢」における町区分・水系・屋敷構えの対応関係 : 砺波散居村の集落空間構成に関する研究 その12
- 柱貫通型・柱RC-梁S造接合部のせん断性能に関する実験的研究
- 柱貫通型・柱RC-梁S造接合部の強度と変形能に関する研究
- 41264 太陽電池一体型建材の劣化促進実験について : その2 列車風による劣化促進実験と発電能力(太陽光発電(1),環境工学II)