スポンサーリンク
金沢大学 心肺・総合外科 | 論文
- OP-233-1 マージナルドナーに対する術中術後ECMO使用の有用性 : 豚肺移植モデルを用いた検討(肺移植,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-037-2 肺移植におけるECMO使用の実際 : 術中,周術期使用の是非について(肺移植,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 気管・気管支に発生した腺様嚢胞癌切除例の臨床病理学的検討
- SY2-5 ロボット支援下呼吸器外科手術の開発 : 呼吸器外科手術に変化をもたらすか(呼吸器外科における先端技術,第25回呼吸器外科学会総会)
- P-385 気管・気管支の腺様嚢胞癌切除例の臨床的検討(一般演題(ポスター)41 拡張手術・その他2,第48回日本肺癌学会総会)
- DP-070-8 軟部組織肉腫肺転移に対する外科治療の意義 : 99切除例からの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-079-3 当科における中枢型早期肺癌の治療方法と治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O11-01 気道ステントの有効性と問題点(ステント,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 臨床経験 頭皮血管肉腫肺転移による難治性気胸
- 21.胸腺上皮性腫瘍におけるPET検査の意義(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 7.頭皮血管肉腫の肺転移に続発した気胸の1例(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- P-602 肺癌術後に発生し長期にわたり経過を観察しえた嚢胞形成性肺腺癌の1例(一般演題(ポスター) 症例12,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-524 頭皮血管肉腫の肺転移に続発した難治性気胸の1例(一般演題(ポスター) 転移性肺腫瘍2,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-465 サルコイドーシス症例における肺結節の評価 : 原発性肺癌との関連(一般演題(ポスター)49 肺病変合併肺癌,第48回日本肺癌学会総会)
- P-361 FDG-PET陰性,浸潤型腺癌の検討(一般演題(ポスター)38 画像診断3,第48回日本肺癌学会総会)
- P-230 肺癌切除後気管支断端陽性例の検討(一般演題(ポスター)24 予後因子2,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-74 肺線維症または間質性肺炎を伴った肺癌手術症例の検討(一般演題(口演)13 高齢者・合併症肺癌2,第48回日本肺癌学会総会号)
- (152) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける第一発芽管(Primary Germ Tube:PGT)の役割とその意義(11)(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (47) オオムギうどんこ病菌(Blumeria graminis)のLife Cycleにおける宿主表面クチクラの役割り(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- OP-271-1 植込みデバイス手術で感染を起さないためには?(周術期管理-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク