スポンサーリンク
金沢大学第二外科 | 論文
- 462 胃癌腹膜播種に対するシスプラチンを用いた2経路式持続温熱腹膜灌流法の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 304 RIリンフォグラフィー及び術中点墨法による胃リンパ流と大動脈周囲リンパ節との関連性についての検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 129 肝悪性腫瘍に対する集学的治療の一つとしての RF 局所温熱療法(第29回日本消化器外科学会総会)
- V1-7 膵頭部領域癌に対する腹腔神経叢、sma周囲神経叢温存拡大リンパ節郭清術(消化器外科における神経温存手術)
- SI-8. 下部胆管癌, 乳頭部癌の術式について : リンパ節転移ならびに神経叢浸潤状況を中心に(第21回日本胆道外科研究会)
- 膵頭部領域癌に対する拡大郭清膵切除術の評価 : 郭清度別にみた根治性と術後 quality of life(第39回日消外総合シンポ2・根治性およびQOLからみた消化器癌各術式の評価(肝胆膵))
- S1-7 再発形式からみた膵頭部領域癌切除症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 562 膵頭十二指腸切除後 25cm H_2O 持続吸引ドレナージ法の有用性について(第39回日本消化器外科学会総会)
- 547 腫瘍性膵襄胞の治療上の問題点について(第39回日本消化器外科学会総会)
- 524 Argyrophilic Nucleolar organizer region (Ag-NOR) を用いた各種膵腫瘍性疾患の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 498 胆道癌における腫瘍マーカー測定の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- S-12 膵頭部領域癌に対する拡大郭清膵切除術の評価 : 郭清度別にみた根治性と術後 QOL(第39回日本消化器外科学会総会)
- 49. 良性胆道狭窄症例に対する経皮経肝的胆道ドレナージ, 胆道ファイバーの応用(第20回日本胆道外科研究会)
- SI-5 病理組織学的進展状況よりみた胆嚢癌に対する進行度別治療方針(第20回日本胆道外科研究会)
- P-1-343 巨大胆管嚢胞腺腫の1例(肝 悪性2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-037-5 乳癌センチネルリンパ節生検の適応と微小転移の臨床的意義の変化(乳癌センチネル-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-186 結腸癌のリンパ節微小転移検出の意義(大腸リンパ節転移2)
- VS4-4 腹腔動脈合併切除による膵体尾部癌切除術
- 485 肝癌 (肝細胞癌) 再発例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 513 皮膚疾患を合併した消化器癌症例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)