スポンサーリンク
金沢大学第二外科 | 論文
- OP-070-4 大腸癌同時性多発癌・重複がんの特徴と術前検査としてのFDG-PET/CTの可能性(画像診断-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-091-4 食道癌根治術における血液製剤を使用しない周術期管理の試み(食道治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 健診を契機に発見された非機能性膵内分泌腫瘍の2例
- P-3-14 胸部食道癌胸腔鏡下食道切除術周術期シベレスタットナトリウム投与の有用性(食道 周術期・その他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 364 胃癌における urokinase-typeplasminogen activator の発現と臨床的意義(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示1-30 胃癌における予後規定因子としての c-erbB-2癌遺伝子発現の術前診断と再発予測(第41回日本消化器外科学会総会)
- W1-2 漿膜浸潤陽性胃癌に対する予防的持続温熱腹膜灌流(第41回日本消化器外科学会総会)
- 78 肝細胞癌における門脈侵襲に対する CT-AP の診断的有用性と門脈侵襲陽性例に対する治療方針(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示2-110 肝細胞癌切除例に対する術後肝局所補助療法の有用性について(第41回日本消化器外科学会総会)
- HP-049-4 胆管細胞癌の増殖・線維化におけるレニン・アンギオテンシン系[RAS]非依存性アンギオテンシンII産生系の影響とEpithelial-to-mesenchymal transition [EMT]との関与(肝内胆管細胞癌,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-123-5 肝細胞癌RFA後再発手術症例の臨床病理学的検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 121. 肝虚血を加えた肝切除術後の血中 Prostaglandin 値の推移と Thromboxane A2 合成酵素阻害剤の効果に関する実験的研究(第35回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌切除例の予後と術後肝局所療法の有効性
- 術中エタノール注入療法併用肝切除術を施行した進行肝細胞癌の6例
- 459 進行胃癌に対する部分膵自家移植の経験(第34回日本消化器外科学会総会)
- 547 術後組織障害の防止を目的とした蛋白分解酵素阻害剤投与の意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- 65 肝細胞癌切除例の予後に関与する術式及び腫瘍進展度の検討と術後療法の有用性(第33回日本消化器外科学会総会)
- 61 再発肝癌治療の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌再発例の検討
- 483 膵移植におけるプロスタグランディンの臓器保存および免疫抑制におよぼす効果(第31回日本消化器外科学会総会)