スポンサーリンク
金沢大学理学部 | 論文
- サイエンス・ラボ : 学生主体の演示実験開発組織(講義室)
- 19pXJ-11 学生による物理演示実験組織「サイエンス・ラボ」の立ち上げ(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 24aWA-13 サイエンスラボ-演示実験開発の学生組織(24aWA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 28aZA-2 学生主体の小学生対象演示実験の開発(28aZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 超短パルス大強度電子ビームからの超放射実験
- 24aD-13 ヘリウム線のキャビトン電場による偏光の分光測定II
- 相対論的電子ビームとプラズマとの相互作用による広帯域ミリ波放射
- 強いラングミュア乱流状態におけるビーム電子のエネルギー分布と散乱角
- サイクロトロン・チェレンコフ不安定性及びチェレンコフ不安定性によるマイクロ波放射実験
- IREBの自動加速と自動変調
- 28p-R-9 強いラングミュア乱流によるビーム電子のエネルギー分布の変化III
- 31a-YW-2 強いラングミュア乱流によるビーム電子のエネルギー分布の変化II
- 516. TL年代測定は火山活動史を書き換えるか
- Petunia sensu Jussieu(ナス科)における葉緑体DNAのRFLPの詳細
- PBII法により作製したDLC膜の水素量解析法の検討
- 30pSC-10 Dy_2Ti_2O_7,Ho_2Ti_2O_7の極低温X線回折(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aYB-1 スピンアイス化合物Dy_2Ti_2O_7の低温X線回折測定(フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXN-1 スピンアイス化合物Dy_2Ti_2O_7の低温X線回折測定(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・スピンチューブ),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-101 熱膨張測定による重い電子系CeRu_2Si_2の量子臨界現象の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSB-43 超低温領域における重い電子系CeRu_2Si_2の熱膨張測定(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク