スポンサーリンク
金沢大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | 論文
- 嗅覚受容細胞の再生と栄養因子
- 急性感音性難聴を初発症状としたライム病の1例
- セロトニンと嗅覚障害
- 上咽頭がんにおける血清EBV-DNA量と抗EBV抗体価
- 遠隔転移に関する分子生物学的知見
- トキソプラズマ性リンパ節炎例
- T&Tオルファクトメータ刺激時の嗅皮質の近赤外分光応答
- 静脈性嗅覚誘起脳波の臨床的検討
- 臨床症例における静脈性嗅覚誘発脳波の検討
- 近赤外分光法によるヒト嗅覚中枢の測定
- ヒト鋤鼻器官に関する形態学的研究
- 静脈性嗅覚誘発脳波の測定
- ジチゾンによる嗅電図抑制の作用部位について(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- アレルギー性鼻炎に対するダレン【○!R】の効果
- 鼻骨骨折整復時の超音波エコー診断
- 再発性喉頭乳頭腫に対するシドフォビル治療
- 腓骨皮弁による軟口蓋再建の経験
- 腓骨皮弁による軟口蓋再建の経験
- 喉頭癌に対する超選択的動注化学療法 : 声門癌と声門上癌の治療は同じでよいか
- 上咽頭癌におけるEBウイルス感染と発癌