スポンサーリンク
金沢大学医学部附属病院内科 | 論文
- 左房機能と左房前方駆出量および後方駆出量の検討
- 左室機能障害例におけるLBNPの効果
- 不安定狭心症に対するPTCAの効果 : 日本循環器学会第64回北陸地方会
- 糖尿病における左室拡張機能障害と血清IV型コラーゲン、血清PIIIPとの関連性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症におけるProcollagen III Peptide(PIIIP) : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における血清IV型コラーゲンと血清PIIIP
- 0615 肥大型心筋症におけるコラーゲン・リモデリングと心機能の関係
- P068 潜在性側副血行路の長期予後に及ぼす影響
- パーソナルコンピュータによる心筋間質線維化率の定量的評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- KKマウス心筋線維芽細胞のコラーゲン産生におよぼすグルコースの影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アミノフィリンの虚血心に対する作用 : syndromeXを対象として : 第58回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症における動的運動時の左室機能不全とその回復遅延 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリング : ACE阻害薬と抗アルドステロン薬の比較検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 血管作動物質による冠動脈収縮反応に及ぼすコルチコステロンの影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0290 Brugada症候群におけるST変動と自律神経活動
- 0279 肥大型心筋症におけるQT dispersionと心臓交感神経機能
- 0634 冠動脈の三次元再構築による瀰漫性病変狭窄度評価の試み (第2報)
- 心筋症ハムスターにおけるコラーゲン・リモデリング : Ca拮抗剤とACE阻害剤の比較検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- CABGと腹部大動脈瘤人工血管置換術を同時に施行したFHの1例
- 定量的下肢筋力計測による虚弱高齢者のスクリーニング手法の開発