スポンサーリンク
金沢大学内分泌外科 | 論文
- 125 リンパ流からみた進行胃癌の大動脈周囲リンパ節郭清術の適応(第39回日本消化器外科学会総会)
- 大量l-leucovorin/5-FU療法が奏効した大腸癌多発性肝転移の1例
- 切除後長期間生存したStageIV膵頭部癌の2例
- II-230 急性腹症にて発症した後腹膜paragangliomaの一切除例
- 43 胃 malignant lymphoma の外科治療の諸問題(第45回日本消化器外科学会総会)
- W2-1 ラットの十二指腸液逆流による食道癌の発生(第39回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢に腺癌と小細胞癌が併存した膵・胆管合流異常症の1例
- 263 膵空腸吻合における膵管空腸粘膜連続縫合法の手技と合併症発生率の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-298 食道浸潤胃癌の臨床病理学的特徴と治療成績の検討 : 小弯占居C領域胃癌との対比(示-胃-8(進行癌))
- 示-63 高齢者(80歳以上)における膵頭十二指腸切除術の検討(示-膵臓-2(高齢者・膵腫瘍))
- 17 胸部食道癌切除例の臨床病理学的検討(食道-4(臨床病理))
- 343 腹腔鏡下胆嚢摘除術の手術成績 : 術後アンケート調査結果からみた患者サイドからの評価について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 156 T1 胃癌における術後再発死亡例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- SF-063-2 RI法で同定されたセンチネルリンパ節における,RIコロイドのリンパ節内局在の描出
- 378 胃癌における抗癌剤感受性試験SDI法の臨床的意義(第37回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌治療における腫瘍マーカー測定の意義
- PS-217-3 膵癌に対する血管合併切除再建術式の要点と盲点および術後マネージメントについて
- 小切開法による甲状腺乳頭癌手術症例の検討
- 乳癌センチネルリンパ節生検と腋窩リンパ節郭清の省略 : 術中転移診断の精度について
- C-metアンチセンスDNAによるヒト胃癌細胞の増殖・浸潤抑制の検討