スポンサーリンク
金沢大学がん研究所 | 論文
- 鶏卵法による温熱と抗癌剤併用効果の検討
- 癌胎児性蛋白産生からみた胃癌骨転移
- Carcinogen-induced de novo methylation in c-myc exon 1
- DNA修復機構と感染症
- 14. 1.0cm 以下の小食道早期癌の3例(第23回食道色素研究会)
- 示-69 異時的に施行した TAE, CDDP-5 FU, CPT-11 のいずれもが著明な縮小効果を示し延命に大いに寄与した胃癌の肝、肺転移の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-44 内視鏡的レーザー局所温熱療法およびCDDPを中心とした肝動注により著明な抗腫瘍効果と延命が得られた肝転移合併AFP産生胃癌の一例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 43 80歳以上高齢者胃癌、大腸癌手術症例の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 366 胃低分化型髄様型腺癌における Tumor Infiltrating Lymphocyte (TIL) の存在意義(第37回日本消化器外科学会総会)
- 278 リンパ節転移を伴わない進行胃癌の臨床病理学的特徴(第37回日本消化器外科学会総会)
- W4-2 Borrmann 4 型胃癌に対する集学的治療 : とくに術前, 術中, 術後化学療法を中心に(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-149 若年者に発生した大腸原発 Linitis plastica 型癌の一例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 632. 胃癌, 大腸癌肝転移症例に対する化学療法の効果に影響する因子の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 517 胃癌,大腸癌の肝再発フォローアップにおける腫瘍マーカーモニタリングの意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- 370 高齢者胃癌 (80歳以上) の手術適応(第33回日本消化器外科学会総会)
- 279 CEA と CA19-9 の combination assay による胃癌術前リンパ節転移の予測(第33回日本消化器外科学会総会)
- 218 大腸腺腫の臨床病理学的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 1 異種臓器重複癌症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 鶏卵法を用いたヒト前立腺癌転移巣形成モデルの確立
- DNA鎖切断分子2′-デオキシシチジン誘導体PCNDACはなぜ固形がんに有効なのか?