スポンサーリンク
金沢大学がん研究所外科 | 論文
- 113 漿膜露出胃癌治療の工夫 : 特に腹膜再発に対して(第32回日本消化器外科学会総会)
- Alpha-Fetoprotein, carcinoembryonic antigen, carbohydrate antigen19-9産生胃癌の1例 : 免疫組織学的検討
- 食道癌壁内転移に関する臨床病理学的検討
- 1. 表層拡大型食道癌の X 線像から見た検討(第24回食道研究会)
- 胸壁全食道胃吻合術における縫合不全の対策 : とくに食道胃後壁吻合
- W6-9 マウス結腸癌細胞株colon26を用いた癌悪液質モデルにおける癌悪液質誘導性サイトカイン・ネットワーク機構の解析(癌培養細胞の消化器外科への応用)
- SP5-2 発育速度から理論的に求めた胃癌術後のフォローアップ期間と間隔およびそのprospective study
- S-3-6 胃癌生検組織中の転移関連遺伝子群のmRNA発現からみた脈管侵襲の術前予測と術中対策 ( 胃癌における脈管侵襲の意味)
- II-47 噴門部癌の臨床病理学的特徴よりみた手術術式の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 34. 残胃早期癌の病理学的特性(第25回胃外科研究会)
- 290 胃癌低分化型腺癌髄様型症例における Angiogenesis の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 224 大腸癌肝転移および切除後症例に対する抗 Angiogenesis による治療の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌と大腸癌の比較
- O2-21 大腸癌における肝転移切除症例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- W2-9 大腸癌症例の血清 endotherial leukocyte adhesion molecules (ELAM)-1値と転移との相関(第47回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌の進行度と手術術式の選択
- 2 残胃早期癌、とくに微小癌の病理学的特性と診断へのアプローチ(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-222 胃癌手術後早期に発生した多発性肝膿瘍の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 226 食道粘膜下腺上皮由来と考えられる下部食道接合部 sm 腺癌の2治験例(第16回日本消化器外科学会総会)
- PP217114 胃癌の腹膜播種に対する術中腹腔内免疫化学療法の遠隔成績