スポンサーリンク
金沢医科大学 泌尿器科 | 論文
- 19. 幼児腟原発横紋筋肉腫(第 4 回日本小児外科学会北陸地方会)
- 泌尿器科領域におけるNAGアイソザイム測定の意義(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 泌尿器各種疾患におけるα_1-microglobulin測定結果について
- 腎移植手術におけるCefoperazoneの使用経験
- 続発性上皮小体機能亢進症に対する上皮小体全摘除術および自家移植
- 恥骨後式被膜下前立腺摘除術における合成吸収性縫合糸の使用経験 : 第317回北陸地方会
- ラット結石形成モデルにおけるアポトーシスおよびアポトーシス関連遺伝子の発現について : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 人工腎臓による術後急性腎不全の2治験例 : 第244回北陸地方会
- 腎提供者の残腎機能と形態(10年経過例) : 第359回北陸地方会
- 当科における尿路感染症分離菌の検討 : 第357回北陸地方会
- 精巣破裂の1例 : 第355回北陸地方会
- 実験的損傷膀胱粘膜の修復過程に対する Sodium Pentosan Polysulfate の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 術後急性腎不全に対する人工透析療法 : 第248回北陸地方会
- 末期癌疼痛に対するトフラニールの使用経験 : 第245回北陸地方会
- 興味ある膀胱腫瘍の1例 : 第273回北陸地方会(第28回北陸医学会総会分科会)
- 透析用内シャントの経験 : 第270回北陸地方会
- 急性腎不全を伴つた腎周囲膿瘍の1例 : 第274回北陸地方会
- CTの診断的有用性
- 無尿を来した痛風症例 : 第275回北陸地方会
- 硫酸プロタミンに重篤な副作用を示した慢性透析症例とその観察 : 第269回北陸地方会