スポンサーリンク
金沢医大耳鼻科 | 論文
- 軟骨接合型人工耳小骨 第4報
- MS28-9 副鼻腔炎手術治療後に好酸球性炎症が続発した2症例(好酸球と臨床・アレルギー病態3-上気道と好酸球-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ナビゲーション支援下に鼻内視鏡手術にて摘出し得た若年性血管線維腫症例
- 仮想の「鏡」による内視鏡下鼻内手術の遠隔手技指導システム
- 司会のことば : 耳下腺腫瘍手術 : 困った時の対応
- 第35回日本耳鼻咽喉科感染症研究会 : 第29回日本医用エアロゾル研究会
- 急性喉頭蓋炎 : 成人症例31例の観察と検討
- ランチョンセミナー Balloon Sinuplasty (第111回 日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会予稿集)
- 当科における Provox^【○!R】 2の2期的挿入法の工夫
- 153 当科における粘膜下下甲介骨切除術に関する検討 : 後鼻枝の粘膜下走行と術後成績(鼻アレルギー(花粉症を除く),一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻科領域の最新医療技術
- 333 花粉症と咳嗽 : 2008年度スギヒノキ花粉症患者実態調査とプランルカスト初期療法の有用性について(花粉症,鼻アレルギー3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 副鼻腔嚢胞性疾患手術 : 鼻外法
- 胆管用Tチューブを使用した内視鏡下鼻内DCR法の検討
- 眼窩への経鼻アプローチ : 司会のまとめ
- ハイパーミラーによる内視鏡下鼻内手術手技の遠隔指導システム
- 当科における耳科手術の内容と工夫
- 画像検査が有用であった難聴とめまいの一症例
- 鼻副鼻腔内反性乳頭腫に対する内視鏡アプローチ : 鼻涙管下鼻甲介スウィング法の応用
- アレルギー性鼻炎の外科的治療 : 術式の選択と粘膜下下鼻甲介骨後鼻神経合併切除術