スポンサーリンク
都科技大院 | 論文
- 322 変位周期励振を受ける固定-単純支持はりの衝突振動解析(はり途中で弾性衝突する場合)
- 1002 付加質量を持つ連続体の定常衝突振動解析(両端単純支持はりが非対称面に衝突する場合)
- 層流境界層中のストリーク構造の不安定性
- 剥離流の音響外乱に対する応答
- 三次元境界層の安定性に対する圧縮性の影響
- 3709 技術経営と設計の視点からPBLを考える(S67 技術経営と設計)
- 4211 はりスパン途中で弾性衝突する片持はりの非線形振動解析(OS5 運動の振動と制御(1))
- ガスケットを用いたねじ締結体の特性について : 多数ボルト締結による影響についての考察
- 3403 対話型縮約進化計算法による曲線設計支援 : 認知的な形状特徴量に注目して
- 1218 主観評価の個人差を考慮した印象支援設計の提案
- 曲げモーメントを受けるねじ締結体の特性について : 接合面の一部に接触しない部分を有する被締結体がティーフランジの場合
- 剥離流の受容性に関する実験的研究
- 剥離点まわりの流れの音波に対する受容性(乱流の解明と制御に関するシンポジウム講演論文集)
- カルマン渦列のロックオン現象に関する実験的研究
- アナログ計算機による非対称断片線形系の強制振動の解析
- 平座金がねじ締結体の特性に及ぼす影響
- ガスケットを用いたねじ締結体の特性について : 圧力容器ふたに用いられた平面座形金属ガスケットの応力解析
- ガスケットを用いたねじ締結体の特性について : 管フランジにはさまれた平面座形金属ガスケットの応力解析
- 接合面形状がねじ締結体の特性に及ぼす影響 : 被締結体が圧力容器ふたの場合
- 3722 押下圧自動調整キーボードの提案 : 機械が人間に合わせる時代へ(S68-3 感性,感情工学と設計セッション(3),S68 感性,感情工学と設計セッション)