スポンサーリンク
近畿大学医学部附属病院中央放射線部 | 論文
- 54.ROC評価法を用いたCT画像のウィンド幅とレベル設定の試み(第41回総会会員研究発表)(X-CT-4 画像評価)
- 28.管電圧のn値を考慮した系数撮影法(近畿部会)(診断-9)
- 3.ROCを用いたCT画像のウィンド幅とレベル設定の試み(近畿部会)(診断-1)
- 269.CTにおけるスライス厚とZ軸方向の分解能について(第40回総会会員研究発表)(X-CT-5 性能評価-1)
- 7.CTにおける縦方向分解能について : GE CT/TとシーメンスDR3の比較
- 248.マルチフォーマットカメラの性能評価の試み(第39回総会会員研究発表)(CU-1 性能評価)
- 139.シネフィルムにおける特性曲線の検討(第40回総会会員研究発表)(感光材料-1 X線フィルム)
- 29.フィルム・スクリーンシステムの粒状性評価の新しい試み(2)
- 17.シネフィルムの特性曲線について
- 230.新増感紙の諸特性(その2) : ブルー発光希土類増感紙について(第38回総会会員研究発表)(感光材料-1)
- 229.新増感紙の諸特性(その1) : 高感度レギュラー増感紙H-3,LX-IIについて(第38回総会会員研究発表)(感光材料-1)
- 364.ポジフィルムによるシネ画像の検討(第37回総会会員研究発表)(画像処理)
- 134.エントロピーによるCT画像の評価(第36回総会会員研究発表)(情報理論3)
- 12.AOT用希土類増感紙Titan Hの検討
- 73.回盲弁を利用した尿路変向術後の導管内圧測定の試み(第34回総会会員研究発表)(拡大・連続他)
- 213.排尿時膀胱尿道造影の補助具の考案(第32回総会会員研究発表)(診断用装置-3 撮影用具)
- 216.試作頭部固定回転台によるSerial Angio Autotomographyの試み(第31回総会会員研究発表)
- 404. コニカ SRX-1001 による従来フィルムの 60 秒処理について(写真・画像技術-7 X 線フィルム)
- Psychophysical evaluation of calibration curve for diagnostic LCD monitor
- Comparison of Gradation Characteristics between Three Typical Medical Imaging Display Devices Using Psychophysical Analysis