スポンサーリンク
近畿大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- マルチスライススキャンCTによる中耳の三次元再構築画像
- b-FGF製剤(フィブラストスプレー^【○!R】)の耳疾患への使用経験
- 2000年新基準による鼓室形成術IV-c・IV-iの検討
- 10.実験的鼓膜穿孔の治癒過程における上皮成長因子の影響
- 13.甲状腺手術と反回神経麻痺
- 胃吊り上げによる下咽頭, 頸部食道癌の一次的手術例
- 最近経験した突発性難聴から : 星状神経節遮断術の効果と原因としてのvirus感染
- Tcシンチによる唾液分泌機能検査の検討
- 原発不明頸部転移癌の検討
- 内耳奇形の画像診断 : Mondini 型奇形の一例を中心に
- 21.当院における慢性中耳炎検出菌について
- 糖尿病患の味覚閾値と舌茸状乳頭の変化
- 糖尿病患者における電気味覚閾値とその臨床的意義
- 27.顔面神経麻痺後遺症の評価法
- 自然な発声による口唇周囲の動きの定量的評価
- 顔面神経麻痺の部位別改善の検討
- CNVによる両耳聴能力の研究
- MEGとPETによる超音波聴覚の検討
- コンピュータ断層撮影法による甲状腺腫の体積測定について
- 当科における鼓室形成術III-c、III-iについての検討