スポンサーリンク
近畿大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 治療内容から見た高齢者の癌治療とその問題点
- 頸部外切開により摘出したlaryngocele症例
- 内耳道を占拠した髄膜腫の経迷路的摘出経験
- 鼻内経由上顎洞篩骨洞手術の検討
- 直立時重心動揺の検討 : パターン分類と頭部傾斜について
- エストロゲンによる唾液分泌能の変化
- 頚部滑膜肉腫例
- 雌ラット唾液腺における卵巣摘出後の変化
- 話速変換語音聴覚検査による語音弁別能力の分類
- 骨導超音波による補聴
- 話速変換語音聴力検査による語音弁別能力の分類
- 鼓膜穿孔治癒過程とサイトカイン
- 鼓膜穿孔治癒過程とサイトカイン
- 鼓膜穿孔の治癒過程に関する実験的研究-上皮層および中間層の役割-
- 発声時における披裂部と喉頭蓋の狭窄運動の研究 : 一側声帯麻痺症例の臨床的検討
- もっとも古い補聴器の句
- 突発性難聴の治療--ソル・コ-テフの効果
- マルチスライススキャンCTによる中耳の三次元再構築画像
- b-FGF製剤(フィブラストスプレー^【○!R】)の耳疾患への使用経験
- 2000年新基準による鼓室形成術IV-c・IV-iの検討