スポンサーリンク
近畿大学医学部皮膚科 | 論文
- 151 Stevens-Johnson症候群進展型と考えられたTEN型薬疹の1例(薬物アレルギー3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS10-4 蕁麻疹治療における抗ヒスタミン薬の新しい知見(皮膚疾患における抗ヒスタミン薬使用の疑問・問題点,イブニングシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- レーザー治療の現状と課題 (特集 化粧品科学と美容医療の接点を探る)
- 尿閉を併発した女性***ヘルペス(Elsberg症候群)の1例 (特集 ウイルス感染症)
- 症例報告 腋窩部潜在性Paget病の1例
- 各論 紫外線による皮膚障害 (子どもを蝕む大人の病気)
- 353 好酸球のRANTES産生能と,β_2インテグリンのシグナルによるRANTES産生・放出への作用について
- P63 皮脂欠乏性皮膚炎に伴うかゆみに対する塩酸フェキソフェナジンの効果 : QOLを用いた評価(皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く)3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 臨床統計 慢性蕁麻疹治療における抗ヒスタミン薬の予防的投与および対症的投与方法の比較検討
- 204 慢性蕁麻疹治療に新しいエビデンス-対症的にも予防的にも効果をもたらす抗ヒスタミン薬(皮膚アレルギー1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 神経線維腫症1型に生じた巨大悪性末梢神経鞘腫瘍の1例
- インターネット上での"皮膚"誌検索システムの試み
- 275 アトピー性皮膚炎モデルマウス(NC/Nga)の腸病変
- 316 慢性蕁麻疹患者におけるフマル酸エメダスチンの尿中N-メチルヒスタミン値の検討
- 75 アトピー性皮膚炎患者における尿中17-ケトステロイド硫酸抱合体低値について
- 強酸性水による消毒療法
- 411 NC/Ngaマウスにおける腸病変について
- P-55 黄耆による薬疹の一例
- 301 アトピー性皮膚炎における大腸病変
- 277 VAS法 (Visual Analogue Scale) を用いた痒みの評価