スポンサーリンク
近畿大学医学部泌尿器科教室 | 論文
- 膀胱腫境患者のγ-IFN産生能について : 第38回中部総会
- 膀胱腫瘍におけるNK細胞の役割 : 第38回中部総会
- 内分泌抵抗性前立腺癌に対する化学療法 : 第38回中部総会
- ヌードマウス移植人膀胱腫瘍に対するLAK細胞の坑腫瘍効果
- 前立腺疾患におけるprostate specific antigen (PA)の臨床的評価(第111回関西地方会)
- 表在性膀胱腫瘍に対するOK432皮内投与の経験 : 第126回関西地方会
- 逆流防止術後13年に発見された広靱帯貫通の1例 : 第136回関西地方会
- 6.上部尿路結石症に対する内視鏡的レーザー砕石術の治療成績
- 画像診断上,腎細胞癌と鑑別が困難であった4症例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 膀胱尿道全摘除術152症例の臨床的検討
- 膀胱癌におけるリンパ造影の評価(第123回関西地方会)
- 未熟児にみられたMesoblastic nephroma症例(第122回関西地方会)
- TURにて治療した表在性膀胱腫瘍の臨床的検討
- 陰茎癌に対する臨床的検討
- 膀胱腫瘍患者末梢血から誘導したLAK細胞
- 膀胱腫瘍患者の末梢血のリンパ球サブセットについての検討(第37回中部総会)
- 膀胱腫瘍所属リンパ節の免疫応答について(第37回中部総会)
- 抗Bromodeoxyuridineモノクローナル抗体を用いた膀胱腫瘍S期細胞の免疫組織学的検討 : In Vitro標識法を用いて
- 特異なレ線像を呈した腎細胞癌の1例(第111回関西地方会)
- 13.膀胱腫瘍組織浸潤リンパ球の免疫能に関する研究