スポンサーリンク
資源科学研究所 | 論文
- 古生代有孔虫の進化と層位学的価値(その1)
- 化石およびヒトの歯の有機物による in vitro の石灰化実験とその意義
- 富士西麓の火山性水田土壌の調査と分類
- 静岡県新所原附近の洪積土壤の研究(第3報) : 一般理化学性、鉱物組成について
- 新所原附近の洪積土壤の研究(第一報) : 土壤断面形態と地形発達史との関係
- 9-9 岡山市津島の水田遺跡に関する考古土壌学的研究(9 土壌生成・分類および調査)
- 日本の古赤色土に関する研究(日本土壌肥料学会賞)
- 9-13 愛鷹山麓の累積性火山灰土壌(9.土壌生成・分類および調査)
- 大隅半島笠野原台地の"アカホヤ"層の噴出年代 : 日本の第四紀層の^C年代 XXX
- 土壌粘土鉱物の生成にかんする2つのサイクルについて
- 1B・4 南九州の沖積世火山灰(とくにアカホヤ)の噴出年代,分布と起源について(土壌生成分類)
- 奄美諸島沖永良部島の赤色土の風化過程(第2報) : 粘土鉱物組成と風化の特性について
- 奄美諸島沖永良部島赤色土の風化過程(第1報) : 理化学的性質と細砂の鉱物組成
- 土壤学と地質学の境界領域
- 泥炭化作用について
- 南蔵王の火山灰土壌の粘土鉱物
- 1E・14 下北半島の火山灰土壌の生成学的特性と分類学上の位置について(土壌の生成,分類および調査)
- 5C5 北九州の赤色土の生成にかんする古土壌学的研究 : 第一報 産状と生成時期について(土壌の生成・分類及び調査)
- ぽうすい虫の、相にたいする関係、ならびにその進化の周期性について(その2)(地学団体研究會創立十周年記念号)
- ぼうすい虫の,相にたいする關係,ならびにその進化の週期性について(その1)