スポンサーリンク
財団法人建材試験センター | 論文
- 23275 鋼板および連続繊維シート併用工法によるRC造柱梁接合部の耐震補強法に関する研究 : その3 外付け片面補強法の検証(耐震補強:連続繊維シート,構造IV)
- 23274 鋼板および連続繊維シート併用工法によるRC造柱梁接合部の耐震補強法に関する研究 : その2 履歴曲線(耐震補強:連続繊維シート,構造IV)
- 23273 鋼板および連続繊維シート併用工法によるRC造柱梁接合部の耐震補強法に関する研究 : その1 補強方法と実験概要(耐震補強:連続繊維シート,構造IV)
- 41236 低放射率材料を用いた部材の性能評価方法に関する研究 : (その2) 外壁モデルの試験結果(日射遮熱,環境工学II)
- 41235 低放射率材料を用いた部材の性能評価方法に関する研究 : (その1) 放射率測定方法の検討(日射遮熱,環境工学II)
- 22296 岡山県高梁市における伝統的町屋の構造特性に関する研究 : その3 1/3縮小モデルの振動台加振実験(伝統構法:実大実験,構造III)
- 22295 岡山県高梁市における伝統的町屋の構造特性に関する研究 : その2 1/3縮小モデルの水平加力実験(伝統構法:実大実験,構造III)
- 22294 岡山県高梁市における伝統的町屋の構造特性に関する研究 : その1 研究をはじめるにあたり(伝統構法:実大実験,構造III)
- 23076 組立鉄筋ユニットを配筋した鉄筋コンクリート造梁に関する実験的研究(梁(1),構造IV)
- 3062 木質系構造の耐火性能に関する研究 : その7-2時間耐火性能を有する柱部材試験-(木質系構造の耐火性能(1),防火)
- 1083 ひび割れ補修工法の評価に関する基礎的研究 : その4 ひび割れ挙動の再現手法の改善(改修・維持保全(3),材料施工)
- 1182 紫外線硬化型FRPによる既存木造住宅の耐震補強工法の開発 : その4 無筋低強度コンクリート基礎の補強(木造,材料施工)
- 1181 紫外線硬化型FRPによる既存木造住宅の耐震補強工法の開発 : その3 コンクリート基礎まで連続させた仕口補強の要素実験(木造,材料施工)
- 115 紫外線硬化型FRPによる既存木造住宅の耐震補強工法の開発 : その4 無筋低強度コンクリート基礎の補強(材料施工)
- 114 紫外線硬化型FRPによる既存木造住宅の耐震補強工法の開発 : その3 コンクリート基礎まで連続させた仕口補強の要素実験(材料施工)
- 119 挙動のあるひび割れに対する補修の評価に関する基礎的研究 : その4 補修材の促進劣化手法の提案と透気試験の有効性の検証(材料施工)
- 41182 サンドイッチ構造の外断熱壁の熱・湿気性能に関する実験研究(壁体・実験評価,環境工学II)
- 40308 保水性建材の蒸発性能に関する実験(ヒートアイランド抑制技術(2),環境工学I)
- 1090 ひび割れ補修工法の評価に関する基礎的研究 : その3 ひび割れ挙動の再現手法の提案(耐久性(4),材料施工)
- 1120 ひび割れ補修材の評価に関する基礎的研究(補修・補強(1),材料施工)
スポンサーリンク