スポンサーリンク
豊橋技術科学大学建設工学系 | 論文
- 519 歴史的市街地における防災まちづくり支援のためのCAを用いた延焼シミュレーションモデルの開発(都市計画)
- 518 歴史的市街地における住民参加型防災まちづくりのための災害危険度測定手法の検討(都市計画)
- 5747 住宅歴・家族歴からみた住宅リフォームの実態に関する研究 : 豊橋市におけるケーススタディ(増改築・リフォーム,建築計画II)
- 単層直交格子ドームの座屈荷重に関する研究
- 238 三次元要素を用いた大規模数値解析による鉄骨構造の応力評価に関する基礎的研究 : ブレース部材の並列構造解析(2.構造)
- 242 オープンCAEをパソコンを用いた大規模数値解析手法の活用に関する基礎的研究 : 構造解析と流体解析の検討(2.構造)
- 薄肉円筒殼の座屈後挙動及び高次分岐座屈に関する解析的研究 : 異なる2種類のシェル要素による座屈後挙動追跡と解析手法の検証
- 20421 RCシェル構造物の耐力推定法に関する研究 : アーチ状屋根型RCシェルの耐力(シェルの耐力(2),構造I)
- 20423 地震動によるRCシェル冷却塔の弾塑性応答性状(シェルの振動特性,構造I)
- 20427 グリッド分割を考慮した推動型単層直交格子ドームの耐力評価(立体骨組の座屈(1),構造I)
- 20429 両端ピン支持の立体構成されたアーチ状鋼構造の弾塑性座屈荷重評価(立体骨組の座屈(1),構造I)
- 20431 偏載荷重を受ける円筒ラチスシェル屋根の部材断面算定(立体骨組の座屈(2),構造I)
- 20438 弾塑性地震応答解析に基づく体育館の靭性指標評価の検討 : その1:桁面ブレースの評価(体育館の耐震性能,構造I)
- 20439 弾塑性地震応答解析に基づく体育館の靭性指標評価の検討 : その2:トラス梁で構成される張間方向の評価(体育館の耐震性能,構造I)
- 20445 Effectiveness of Applying T-Joint Struts on Two-Way Single Layer Lattice Dome Structures
- 20446 下部構造で支持された単層ラチスドームの地震リスクアナリシス(ラチスドームの振動,構造I)
- 20454 下部RC構造に支持された骨組膜構造の応答性状に関する研究(アーチ・円筒ラチスシェルの振動,構造I)
- 20444 節点で偏心接合された2方向単層直交格子ドームの地震応答性状の分析(ラチスドームの振動,構造I)
- 20180 グリッドコンピューティングを用いた大規模構造解析システムの構築 : その1 簡易グリッドシステムの概要と可能性(構造解析システム,構造I)
- 20441 既存学校体育館の桁行き方向地震応答性能の評価(体育館の耐震性能,構造I)
スポンサーリンク