スポンサーリンク
西山短期大学 | 論文
- 證空の浄土往生観
- 西山往生院における布薩・自恣
- 宇都宮氏の浄土教信仰
- 門弟よりみたる西山證空とその浄土教
- 證空と顕密二教
- 證空の歴史的位置
- 懺悔について
- 定散相違について
- 欣浄縁の五文について
- 中古国語の訓読表現 : 「にちかし」の用法をめぐって
- 漢文訓読と中古国語 : 「かうぶる」と「かづく」をめぐって
- 助動詞キと「直接体験」--地の文での係り結びの使用傾向をめぐって (日本語文法史研究の現在)
- 助動詞「つ」「ぬ」と係り結び--源氏物語を中心に
- 加藤浩司著『キ・ケリの研究』
- 平安和文における文の終止 : 源氏物語を資料として
- 古代語(文法・語彙・表現) (特集 平成11年(自1月〜至12月)国語国文学界の動向) -- (国語学)
- 源氏物語藤裏葉の巻の段落構成--巻相互の連接性をめぐって
- 二重否定表現「ぬにしもあらず」と「ずしもあらじ」--源氏物語を資料として
- 平安和文における「段落」明示の形式--源氏物語を資料として
- 平安和文における「語りのハ」の可能性--源氏物語の例を中心に