スポンサーリンク
西南女学院短期大学英語科 | 論文
- キリスト教的世界観におけるフアウスト博士の人格論について : マーローのフオスタス及ゲーテのフアウストの比較検討による論考(その一)
- Whitman's "Passage to India" : Completion of the Circumnavigation
- On Lady Macbeth in Macbeth (II)
- Some Thoughts On : Teaching Thinking
- 'YOU WILL……' AS A FORM OF ORDER : A Problem of Pragmatics
- A Proposal for Designing an EFL Program : The Integral Units Program of the Language Laboratory Work and Classroom Instruction
- Wise Blood と Flannery O'Connor の実像
- Flannery O'Connorの世界 : アメリカ南部
- Introduction to Flannery O'Connor and Milledgeville, Georgia
- Flannery O'Connorの世界のGrotesqueの意味
- ネヴァダ州のヴァージニア・シティー
- Of Mice and Men : A Criticism
- A Critical Introduction to Death Comes for the Archbishop
- My Antonia
- トーマス・マンのジヨセフ物語
- Dictation in the EFL Classroom
- 18th Century Orthography as Seen in the Life of Dr. Samuel Johnson by James Boswell
- Plato vs. Gorgias on Rhetoric in Gorgias
- 大学一年生に見る夏休みの宿題と英語聴解力について
- 短大レベルでの誤答診断による英語子音の識別度について(その2)