スポンサーリンク
袋井市立袋井市民病院 外科 | 論文
- 手術症例報告 繰り返すリンパ節再発に対し切除のみで6年無再発生存中の食道小細胞癌の1例
- 18-F fluorodeoxyglucose positron emission tomographyが診断に有用であった大腸癌術後鼠径ヘルニア嚢転移の1例
- 十二指腸球部原発の神経内分泌細胞癌の1例
- 右横隔膜下膿瘍を伴った胆嚢穿孔に対し待機的に腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例
- HP-210-5 消化管神経内分泌細胞癌の臨床病理学的検討(外科臨床1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- OP-009-6 TS-1療法による有害事象として流涙がみられた症例における眼病変の検討(胃癌化療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 異時性両側閉鎖孔ヘルニアの1例
- P-2-662 盲腸癌肝転移切除約8年3ヵ月後に残肝再発に対して再肝切除を行った1例(大腸悪性10,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-187-2 食道内分泌細胞癌術後腹部大動脈周囲リンパ節単独再発への腹膜外到達法による切除経験(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 術前診断し腹腔鏡下に根治術を施行した外側型盲腸周囲ヘルニアの1例
- 腸間膜膿瘍手術が発症の誘因となった小腸多発憩室に起因した亜急性連合性脊髄変性症の1例
- P-2-239 内分泌細胞癌成分を伴った胃管状腺癌の1例(胃 症例5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-139 メシル酸イマチニブによる術前化学療法を施行した胃原発巨大GISTの3例(胃 GIST2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-78 多発小腸憩室の腸間膜穿通術後早期に亜急性連合性脊髄変性症を生じた1例(小腸 憩室,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 閉塞性虫垂炎にて発症した虫垂癌の1例
- 腸閉塞にて発症し腹腔鏡下洗浄を施行した小腸アニサキス症の1例
- 若年者糖尿病患者に生じたサルモネラによる骨盤内膿瘍の1例
- 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後に発症した残膵癌の1例
- 同時性2多発大腸癌術後10年で発症した同時性4多発胃癌の1例
- PTCSにて確診した無黄疸下部胆管癌の1例
スポンサーリンク