スポンサーリンク
虎の門病院呼吸器科 | 論文
- 72 体外受精・胚移植後の化学的流産に関する検討
- 呼吸器感染症に対するritipenem acoxilの臨床的検討
- 高血圧, 陳旧性心筋梗塞, 高脂血症で28年間経過観察中に腹部大動脈瘤破裂術後11年で胸部大動脈瘤破裂にて死亡した86歳男性の1剖検例
- P10-38 肺癌細胞株における細胞増殖速度とTATA binding protein, PCNA, Ki-67 mRNA発現量の相関(ポスター総括10 : 病理2 免疫・血管新生)
- 呼吸器感染症に対するpazufloxacinの臨床的検討
- 21) 5年の経過で進行した高齢者心房中隔欠損症の一例
- 慢性塞栓性肺疾患:診療の現況
- 6. 鼻粘膜誘発試験の基礎的研究 : 3. 影響因子(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 10.口蓋扁桃転移を合併した直腸癌肺転移切除の1例
- わが国でみられる嚢胞性線維症(cystic fibrosis)--その実態と診断方法 (特集 気管支拡張症をめぐって)
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群を合併した慢性心不全患者におけるセファロメトリーの特徴
- 450 フィブリン膜を用いた腹腔内術後癒着防止の新しい試み
- 384 経膣超音波断層法による初期妊娠像の観察とその予後
- 292 術後早期に行うsecond look laparoscopyの臨床的意義に関する研究
- 132 Clomid, tamoxifenによる排卵・妊娠の臨床効果に関する研究
- 117 ストロボスコープによる精子運動能測定の臨床的意義に関する検討
- 258 進行卵巣癌への拡大手術 (肛門保存modified posterior pelvicex ente-ration)
- P-92 ゲフィチニブの再増量により抗腫瘍効果が再度確認された肺腺癌の一例(分子標的治療1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 腫瘍内に肉芽腫様病変が混在した肺大細胞癌の1例
- 先端巨大症にみられる睡眠時無呼吸症候群(SAS)の術後予後について