スポンサーリンク
虎の門病院呼吸器外科 | 論文
- 22.腫瘍刷出と^Co照射および肺葉切除術が奏効した肺重複癌の1治験例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 33.SIADHを合併したT0N1M0の肺小細胞癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 2. 食道癌・気管合併切除術後の肉芽性気管分岐部狭窄に対し気管内シリコン T チューブを使用した 1 例(第 39 回関東気管支研究会)
- 18.唾液腺型のいわゆる"Malignant Mixed Tumor"に類似の所見を呈した肺癌の1剖検例 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 31.胃癌,乳癌,肺癌の同時性三重癌の1手術例
- 胸腔内全面癒着症例に対する胸腔鏡手術のアプローチ
- 33.二期的に両側肺葉切除を実施した多発肺腺癌の1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌臨床病期分類の問題点
- II-D-31 当院における40才未満若年者肺癌の臨床的検討
- 肺癌治療中にPneumocystis carinii肺炎を合併した1剖検例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 13. 肺末梢Coin lesionに対する気管支造影検査の適応と問題点(第45回関東気管支研究会)
- E32 大きなブラに対する気管支塞栓下自家血注入療法の検討(巨大ブラ,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 13)重症筋無力症の胸腺過形成と胸腺筋様細胞由来新規細胞分化増殖因子biglycanについて(第17回日本胸腺研究会)
- 小型肺癌(2cm以下)における術式の選択
- 16. 気管支塞栓術における塞栓子の検討(第 83 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-100 最近10年間における肺多発癌の診断と治療
- CDDP投与におけるオンダンセトロン注射液・錠とデキサメサゾン併用による制吐効果の検討
- 19. 悪性腫瘍気道浸潤に対するステント療法の治療経験(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
- 22. 気管支塞栓・自家血注入療法が著効を示した気腫性嚢胞の 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺癌再手術例の臨床病理学的検討 : 再発肺癌