スポンサーリンク
虎の門病院呼吸器センター外科 | 論文
- (20)全身性紅皮症を合併し,上大静脈および大動脈壁外膜浸潤部合併切除の術後に大動脈破裂を生じた胸腺癌の1例(第20回日本胸腺研究会)
- 16. ウルトラフレックスステントを使用した左主気管支浸潤を伴う進行食道癌の 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 特発性問質性肺炎(IIP)を有する肺癌患者の手術治療選択 : 高齢者や呼吸器合併症(IIP・肺気腫)を有する肺癌患者の治療選択
- W5-2 特発性間質性肺炎(IIP)を有する肺癌患者の手術治療選択(高齢者や呼吸器合併症(IIP・肺気腫)を有する肺癌患者の治療選択,第40回日本肺癌学会総会号)
- 26.閉塞性肺炎を合併した肺MALTリンパ腫の1例(第118回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- VS6-1 肺過誤腫と鑑別を要した末梢発生の若年者粘表皮癌(第47回日本肺癌学会総会)
- VS2-3 I期肺癌に対する3-port VATS lobectomy : 手技と遠隔成績(第47回日本肺癌学会総会)
- OP24-4 臨床病期I期肺癌に対する完全鏡視下肺葉切除術の妥当性に関する検討(一般口演24 I期肺癌とVATS (1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP20-3 70歳以上高齢者自然気胸に対する胸腔鏡下手術(一般口演20 胸腔鏡,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP5-3 当院における両側転移性肺腫瘍に対する左右胸腔鏡下同時手術症例の検討(一般口演05 転移性肺腫瘍,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 51.胸腔鏡下に摘出した中縦隔腫瘍の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 一期的外科的手術を施行した両側同時多発肺癌19例の臨床病理学的検討
- 15.非定型抗酸菌症(M. intracellulare)に対して胸腔鏡下右肺上葉切除を行った1例(第114回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 1. 大腸癌術後肺腫瘍及び前縦隔腫瘍に対し1期的胸腔鏡下肺切除及び胸腺全摘を行った症例(第143回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 33.SIADHを合併したT0N1M0の肺小細胞癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- I-19 肺AAHにおけるRAGEの発現の検討
- VD-008-4 胸腔鏡下手術世代の胸腔鏡下手術のトレーニング : どのようにしてVATS lobectomyができる術者を育てるか(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胸腔内全面癒着症例に対する胸腔鏡手術のアプローチ
- 胸腔鏡手術-是か非か? : 呼吸器外科手術における胸腔鏡下手術の有用性(内視鏡手術-是か非か?, 外科学会会員のための企画)
- 12.化学療法が奏効し,人工呼吸器から離脱し得た小細胞肺癌の1例(第88回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
スポンサーリンク