スポンサーリンク
藤田学園保健衛生大医学部内科 | 論文
- 心筋由来脂肪酸結合蛋白(FABP)による冠動脈再疎通の非観血的評価 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 特発性房室ブロックにおける心筋炎の存在について : 心内膜心筋生検による検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 経食道心エコー図法下右房生検により診断し得た右房内壁在血栓の1例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 経食道心エコー図法の右房内病変診断における有用性について : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 心筋梗塞症における心房中隔動態と肺静脈血流との関連について : 経食道心エコー図法を用いて(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 経食道的超音波ドップラー法の有用性の検討 : 僧帽弁疾患について : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 日常生活中のST間部の等電位マップによる時系列観察の試み : マッピング可能なホルター心電図記録器を用いて : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 20) 心腔内fragmented electrogramと体表面心室遅延電位の比較検討 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 大動脈弁腫瘍の1手術例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 運動負荷体表面電位図によるPTCA前後での虚血領域の検討 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 急性期冠動脈造影にて動脈解離様陰影を認め, 慢性期冠動脈造影にて有意病変を認めなかった20歳発症の心筋梗塞症例
- 31)心筋虚血の体表面電位図 : ST低下領域と冠動脈病変の対比 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- 128)トレッドミル運動負荷心電図試験によるA-C bypass graft surgeryの評価 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 120)冠拡張剤の左心機能に及ぼす影響の運動負荷心エコー図による検討 : Tranpidilについて : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 29)労作性狭心症における運動負荷体表面VAT等時線図 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- A-C bypass graft surgeryの評価におけるtreadmill負荷心電図試験の有用性
- 労作性狭心症に歩ける冠動脈造影所見とtreadmill負荷試験の再現性
- 124)運動負荷心エコー図によるニトログリセリン経皮吸収製剤(MDD-NG)の狭心症に対する効果の検討 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 26)労作性狭心症における運動負荷補正ST-MAPの検討 : 冠動脈造影との対比 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 54)労作性狭心症に対するmolsidomineの臨床効果 : 徐放錠(SRM)と普通錠(SIN-10)molsidomineの比較 : 日本循環器学会第67回東海地方会