スポンサーリンク
藤田保健衛生大学胸部外科 | 論文
- P-1166 褐色細胞腫の診断と手術成績
- 0973 慢性肺血栓塞栓症に対する肺動脈血栓内膜剥離術の運動耐容能に及ぼす影響
- 160) 血栓閉鎖型Stanford A型大動脈解離治癒後に同一部位に再解離を来した1例
- 下肢阻血を伴う大動脈解離の臨床的検討
- H16 左肺原発横紋筋肉腫の1例
- P-718 管状区域切除術で治療した孤立性気管支乳頭腫の一例(リンパ腫・その他,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-365 片肺全摘術術後の高血圧合併心不全に対するアンジオテンシンII受容体拮抗薬ロサルタンの効果に関する検討(肺癌合併症,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-53 癌細胞膜上に存在する膜蛋白をターゲットとした,分子標的化治療の為の診断法の確立をめざして(分子生物学,第49回日本肺癌学会総会号)
- 19.左開胸にて摘出した胸腺腫の1例(第92回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P24-03 自然気胸手術における吸収性ポリグルコール酸シート(PGAシート)使用の有用性に関する検討(気胸3,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 11.診断に難渋した硬化性血管腫の1例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- 外科的治療 (特集 肺高血圧症診療の最前線)
- 253)感染性心内膜炎で二弁置換術施行後感染性右上腕動脈瘤を合併した一例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 164) 破裂性腹部大動脈瘤に対する左開胸下行大動脈遮断法の経験(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- B60 胸椎dumbbell type neurinomaの2例(症例,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E81 椎弓切除ならびに開胸法により摘出したdumbbell typeの神経鞘腫の1例(症例:胸壁・縦隔腫瘍他,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 114) 右大動脈弓, 右下行大動脈, 大動脈憩室に合併した胸部下行大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- A Method for the Pharmacokinetic Analysis of Serum Cefotiam Levels during Cardiopulmonary Bypass Surgery
- 縦隔海綿状血管腫の1手術例
- P-827 A型大動脈解離に対する大動脈弁温存術式の遠隔成績
スポンサーリンク