スポンサーリンク
藤田保健衛生大学第2教育病院呼吸器内科 | 論文
- EVS4-5 成人気管支喘息におけるHFA-BDPの有用性に関する検討 : Fluticasoneとのrandomized crossover試験(末梢気道炎症に対する吸入ステロイド療法, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 成人気管支喘息に対するトシル酸スプラタストの臨床効果 : 気道炎症及び気道過敏性を中心に
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 28.肺非小細胞癌に対するEtoposide少量長期経口投与の有効性について
- 第57回日本肺癌学会中部支部会 : 26.CV療法(CDDP+VDS)後Etoposideと5-FU少量連続経口投与により,著しい陰影の改善を認めた肺扁平上皮癌の1例
- 第57回日本肺癌学会中部支部会 : 24.肺癌に対するEtoposide少量連続経口投与におけるPharmacokineticsの検討
- 研究・症例 気管支喘息治療における調剤薬局薬剤師と医師の連携についてのアンケート調査
- 成人気管支喘息患者に対する Pranlukast 長期投与の臨床効果に関する検討
- 17.悪性胸膜中皮腫の胸腔鏡所見についての検討(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- 3.肺結核を合併した気管支穎粒細胞腫の1例(第27回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 27. Gefitinib投与により脳多発転移巣の縮小傾向を認めた進行期非小細胞肺癌の2例(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- Gefitinib 投与により骨・脳転移巣が縮小し全身状態の著明な改善を認めた進行期非小細胞肺癌の一例
- 肺サルコイドーシスにおける血清KL-6の臨床的意義
- 405 気管支喘息患者における呼気中ー酸化窒素(NO)の検討
- 219 気管支喘息治療における調剤薬局薬剤師と医師の連携についてのアンケート調査
- ES6 アレルギーのオーダーメード医療(教育セミナー,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 194 気管支喘息患者におけるChlamydia pneumoniae感染に関する検討
- 376 高用量吸入ステロイド投与中の成人気管支喘息患者におけるPranlukast併用効果の意義
- 研究・症例 重症気管支喘息の長期管理薬としてのTiotropium追加効果の臨床的検討
- MS20-6 高齢者喘息のwell control症例に対する貼付型β2刺激薬による末梢気道病変の治療効果 : IOSを用いての評価(MS20 成人喘息1,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-08-5 成人喘息におけるフルチカゾン/サルメテロール配合剤からブデソニド/ホルメテロール配合剤への切り替え効果(P1-08 成人喘息1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)