スポンサーリンク
藤田保健衛生大学病院内科 | 論文
- 112) 肺血栓塞栓症における血栓の組織性状診断 : 剖検例における血管内エコーと病理組織との比較(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 106) 血管内エコー及び血管内視鏡にて血栓を観察し得た肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 124)心サルコイドーシスの心エコー図所見(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 95)肺血栓塞栓症における肺動脈血管内エコーの有用性の検討。(日本循環器学会第94回東海地方会)
- P336 急性および慢性肺血栓塞栓症の肺動脈血管内エコー所見の検討
- P137 心エコー図による心臓サルコイドーシス症についての検討
- V04 3次元心エコー法による左室容積と心機能評価 : MRIとの対比・検討
- 1128 超音波顕微鏡による心筋組織性状診断の検討
- 肺塞栓症における肺動脈血管内エコーの有用性の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 不整脈源性右室異形成症(ARVD)の診断における心エコー図法の有用性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 感染性心内膜炎の塞栓症発症予測に対する心エコー図法の意義について
- 僧帽弁狭窄症における弁エコースコアと血行動態との関係
- 術後10年目に血栓弁を呈した僧帽弁位SJM弁の1例
- Database 利用による心エコー検査報告と正常値評価の意義 : 第二報
- Acoustic Densitometory によるCV-IB評価の問題点 ; 健常人におけるCV-IBの real data と smoothing data との比較検討
- 視覚的なEF評価の意義と信頼性
- 113)びまん性心筋病変における超音波組織性状診断の検討 : 第1報
- 0362 肺血栓塞栓症患者におけるatrial natriuretic peptide(ANP), brain natriuretic peptide(BNP)の運動負荷時の反応
- 0360 肺高血圧を合併した慢性肺血栓塞栓症における肺動脈構築の評価 : 肺動脈血管内エコーによる評価
- 急性心筋梗塞に対する血栓溶解療法兼待機的冠動脈形成術と急性期冠動脈形成術との対比検討: Dobutamine 負荷心エコー図法の有用性