スポンサーリンク
藤田保健衛生大学坂文種病院小児科 | 論文
- 24 タラコと異なる種目の魚卵およびタラ魚肉との共通抗原性(アレルゲン, 抗原(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 532 牛乳アレルギーにおける牛乳蛋白特異的サイトカイン産生能の検討 : CFSEを用いたflow-cytometry解析
- 203 スギ花粉症患者におけるトマト以外の果物とスギ花粉との共通抗原性の検討
- W159 魚特異IgE抗体を多項目測定し摂取できる食品の拡大を図った魚アレルギーの1例
- 小児アレルギー疾患におけるアレルゲン感作の全国調査
- 食物に起因するアナフィラキシー症状既往患児の保護者に対するアンケート調査
- 米, 小麦, トウモロコシ, ヒエ, アワの共通アレルゲン性とRice Protein 16KDの関与
- Rice Protein 16KDは米抽出抗原の主要アレルゲンである
- そばと米の特異的IgE抗体陽性者におけるそば即時型過敏症状とそば・米間のIgE抗体に対する交叉反応部位の認識との関係
- トマト口腔アレルギー症候群を合併したスギ花粉症患者におけるトマトPR-5蛋白のアレルゲン性の検討
- 座長のまとめ
- 第7章 小児気管支喘息の急性発作への対応
- 63 魚肉4分画に対する特異的IgE抗体価の検討
- W44 トマトアレルゲンのImmunoblot法でみた糖鎖の関与の可能性に関する検討
- 223 カシューナッツアレルギーの臨床像と交差抗原性に関する検討(食物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 224 クルミの臨床像と交差抗原性に関する検討(食物アレルギー1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 70 アスピリン喘息の1小児例
- 257 魚肉の塩ならびに酸抽出分画に対する特異IgE抗体価の検討
- W158 魚の分類とIgE結合能
- 551 そば主要アレルゲン24kDaそば抗原上のIgE結合部位の検討
スポンサーリンク