スポンサーリンク
藤田保健衛生大学坂文種病院小児科 | 論文
- 309 卵白感作マウスに対する加熱脱オボムコイド卵白の影響(食物アレルギー(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 94 加熱脱オボムコイド卵白による経口減感作療法の末梢血単核球Th1,Th2サイトカイン産生能に及ぼす影響
- 272 加熱脱オボムコイド卵白による経口減感作療法成功例の末梢血単核球からのTh1,Th2サイトカイン産生能の検討
- 加熱脱オボムコイド卵白を用いた寛解導入の試み
- 日本における小児から成人のエビアレルギーの臨床像に関する検討
- 食物アレルギー診療ガイドライン
- 156 小児期から成人期にわたるエビアレルギーの臨床像に関する検討(食物アレルギー(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アナフィラキシーへの患者及び保護者による対応 : 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会調査
- 第4報 食物アレルギーの治療
- 第4報 食物アレルギーとアレルギーマーチ
- 第4報 食物アレルギーの発症の予知と予防
- 食物経口負荷試験
- P120 慢性咳嗽を伴った副鼻腔気管支症候群の患児2症例の検討(慢性咳嗽・他3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 食物アレルギーの寛解誘導
- 208 小児における慢性咳嗽の7症例の検討(小児喘息5,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 食物アレルギーの診断
- 食物アレルギーの定義と分類について
- わが国における食物アレルギーの現状と問題点
- 441 乳幼児期の気管支喘息発症に関与する環境因子の検討(第1報)室内抗原量の測定
- MS19 基調講演(食物アレルギー,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)