スポンサーリンク
藤田保健衛生大学内分泌外科 | 論文
- PS-018-3 甲状腺全摘,両側頸部郭清手術における上皮小体機能温存法の比較
- PS-017-3 術中Quick PTH測定による原発性副甲状腺機能亢進症手術の検討
- PD-4-7 甲状腺乳頭癌に対する甲状腺全摘および両側頸部リンパ節郭清の治療成績から見た至適術式の検討
- 副腎偶発腫瘍の手術療法 : 外科の立場から
- クッシング症候群の周術期管理
- 特異な形態を示した副腎皮質癌の1例
- 甲状腺・副腎の腫瘍性疾患 副腎皮質腫瘍 (腫瘍外科治療の最前線) -- (腫瘍外科の最新治療指針)
- 遠隔成績からみた早期胃癌縮小手術の評価
- 血管内超音波検査が浸潤範囲の診断に有用であった肝腫瘍の2例
- 示2-251 膵頭十二指腸切除例と、十二指腸温存膵頭切除例の消化吸収能、セクレチン・ガストリン分泌能についての比較検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 412 膵頭部癌に対するPpPDとconventional PDの手術成績
- VS2-10 膵体尾部癌に対する血管の切除再建を伴うAppleby手術 : 総肝動脈再建例と門脈再建例(第52回日本消化器外科学会総会)
- ラットにおける肝循環障害時の肝類洞内皮細胞障害発生に対する一酸化窒素の影響に関する実験的検討
- 膵頭部領域の血行支配についての検討
- III-187 中下部胆管癌の手術成績と臨床病理学的検討
- 同時性胃4多発早期癌の1切除例
- I-92 胃全摘術後再建法としての二重空腸嚢法による代用胃形成術の臨床的検討 : アンケートを加えて(第50回日本消化器外科学会総会)
- 閉塞性黄疸患者における減黄術前後の血清重金属動態と肝線維化の関与
- II-272 全胃幽門輪温存膵頭十二指腸切除術 B-II 形式膵空腸吻合 (PpPD, B-IIP-J) の胃内容停滞について(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-260 術中肝循環変動による肝類洞内皮細胞の機能的・形態的変化の検討(第50回日本消化器外科学会総会)