スポンサーリンク
芝浦工業大学工学部建築学科 | 論文
- 39 鉄骨ブレースに耐震性を期待した在来型木造住宅の開発研究 : その1.予備実験(構造)
- 5075 広域観光開発計画の手法についての試案 : 房総半島計画でのケース・スタディ(住宅問題・都市計画)
- 5087 レジャータイムセンターの提案 : 木更津計画におけるケース・スタディ(住宅問題・都市計画)
- 梁主筋付着性状を変化させたRC立体柱・梁接合部のせん断性状に関する研究
- コンクリートの種類がCFTの圧入高さに及ぼす影響について 岩沢徹,中田善久,毛見虎雄,河野昭雄,高野肇 7(評論-1)
- 住居集合計画における「土間」アクセスの可能性 : 建築計画 : 関東支部
- 11 住居集合計画における「土間」アクセスの可能性(建築計画)
- 圧着接合されたプレストレスト・コンクリート造立体柱梁接合部の地震時挙動
- 鉄骨ブレースで補強されたRC骨組の耐力と変形性能に関する研究
- 23377 連層鉄骨ブレースで補強された鉄筋コンクリート造骨組の破壊性状に関する実験的研究 : その2 実験結果の検討(耐震補強(8),構造IV)
- 23376 連層鉄骨ブレースで補強された鉄筋コンクリート造骨組の破壊性状に関する実験的研究 : その1 実験概要および実験結果(耐震補強(8),構造IV)
- 住民の活動と意識変化に着目した協働型集落支援活動の効果に関する研究--福島県南会津町たのせ集落での活動を事例として
- 9027 神奈川県立近代美術館の鉄骨構造について : 原設計と完成形の差異の検証を通して(建築歴史・意匠)
- 地区コミュニティと大学, 行政の連携による浮き桟橋整備 : 東京都江東区豊洲運河の浮き桟橋と運河ルネサンス
- 5671 集合住宅居住者の地域生活施設利用に関する研究 : 地域特性と居住者属性の視点から
- アトリウム/ラビリンス(集合住宅作品を解析する)
- 1085 32年経過した建物のコンクリート調査報告 : 旧新潟市庁舎/その2. 異方性及び塩化物イオン
- 5592 広島基町高層住宅の再生計画に関する基礎的研究 その2 : 住戸改善に伴う住戸の組み替えについて
- 5591 広島基町高層住宅の再生計画に関する基礎的研究 その1 : 住戸改善に対する居住者の意識
- 5120 都心型超高層住宅における居住実態 : 超高層住宅の計画に関する研究 その3