スポンサーリンク
自治医科大学 皮膚科学教室 | 論文
- アトピー性皮膚炎患者皮膚を用いた体系的遺伝子発現解析
- 難治な蚕蝕性潰瘍を呈した趾背の有棘細胞癌の1例
- 耳介に発生した予後良好な表在型皮膚平滑筋肉腫の1例
- 爪甲下グロムス腫瘍を合併した神経線維腫症1型の2例 : その発症に関わる遺伝子異常について
- 抗精子抗体による受精および胚発生障害
- Strict criteriaによるICSI適応基準の設定
- 腹壁瘢痕ヘルニアに対するComponents Separation法の検討
- 特殊なRh型(-D-/-D-)不適合妊娠の一例
- 表皮真皮境界部にIgAが線状に沈着する水疱症の鑑別について
- アトピー性皮膚炎治療薬タクロリスム軟膏の経済評価 : 自発的支払い意思額の推計
- 若年子宮体癌に対する妊孕能温存療法 : 成績と pitfall
- P-2-582 TS-1治療後肝右葉切除を施行し,長期生存中の膵腺房細胞癌肝転移の1例(肝転移4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-196 子宮内膜細胞診が診断に有用であった原発性卵管癌の1症例(その他女***,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮体癌における大網転移と腹腔細胞診の検討(子宮体部6, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 診断群分類別包括評価のもとにおける婦人科内視鏡手術の医療経済
- hMLH1プロモーター領域内遺伝子多型のメチル化への関与(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 栄養調整食 (IMPACT) による大腸癌術後手術部位感染症 (SSI) の予防効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 下部直腸癌の側方郭清に対する術前放射線治療の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 卵管性不妊症の診断に対する経膣的腹腔鏡(Transvaginal hydrolaparoscopy;THL)の有用性
- 睡眠時無呼吸を伴う中顔面低形成の症例に対する Le Fort III 型骨延長の経験