スポンサーリンク
自治医科大学附属病院アレルギー・リウマチ科 | 論文
- 大量免疫グロブリン療法が奏効した抗リン脂質抗体関連血球貪食症候群の1例
- ビスホスホネート週1回製剤切替え前後における患者嗜好調査 (骨粗鬆症の診断と治療)
- MS40-6 エタネルセプト投与後に白血球破砕性血管炎を発症した一症例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療5-薬物アレルギー-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-2-7 自己免疫疾患における血清IL-33,ST2濃度の変化(P4-2自己免疫,自己免疫性疾患1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P18-1 悪性腫瘍合併膠原病患者における抗CCP抗体の陽性率と関節炎合併との関連についての検討(P18 膠原病,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- リウマチ膠原病を守備領域にするために
- 当科におけるリウマチ性多発筋痛症の臨床的特徴
- P5-1-8 エタネルセプトにより乾癬様皮疹を生じた関節リウマチの1例(P5-1薬物アレルギー1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 生涯教育の担い手としての総合内科専門医セルフトレーニング問題を中心に
- P1-16-2 白菜によるアナフィラキシーの一例(P1-16 食物アレルギー3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O43-1 インフリキシマブ効果不十分例における抗インフリキシマブ抗体出現の有無とエタネルセプトの臨床効果の検討(O43 生物学的製剤,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P138 水腎症を併発し,開腹生検で診断し得たIgG4関連後腹膜線維症の一例(自己免疫疾患,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク