スポンサーリンク
自治医科大学附属さいたま医療センター 呼吸器外科 | 論文
- P4-2 当院にて経験した気管支,肺カルチノイドの3切除症例に関する検討(気管支腫瘍・腫瘤性病変,ポスター4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR10-4 極細径気管支鏡による気管内反転法(肺癌2,一般口演10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR1-6 気管支鏡検査時における気管内挿管の影響(鎮静,一般口演1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 外国文献紹介
- 呼吸器外科学 (特集 臨床医学の展望2011--診断および治療上の進歩(2))
- Constrictive Bronchiolitis の1例
- 自然気胸に対するソフト凝固法を用いた嚢胞焼灼術 (特集 気胸・嚢胞性肺疾患の手術) -- (さまざまな気胸に対する手術とその工夫)
- 一部に高度の線維化を示した剥離性間質性肺炎の1例
- シェーグレン症候群にみられた, 稀な二次性リンパ球性間質性肺炎の1例
- 8.副心臓支穿孔が疑われた皮下,縦隔気腫の1症例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 31.気管支充填術による治療が奏功した術後有瘻性膿胸の1例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O19-4 左肺底区動脈大動脈起始症に対する完全胸腔鏡下底区域切除術の1例(区域切除・ビデオ,一般口演19,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O7-3 肺切除術後気管支鏡検査とNBI (Narrow Band Imaging)の検討(気管支断端/形成術,一般口演7,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O6-3 当科における気管支充填術の検討(LVR/インターベンション,一般口演6,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VSY-3 当科における気管分岐部切除術の工夫(複雑気管・気管支形成術の安全性と工夫,ビデオシンポジウム,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 13.白血病治療中に発症した縦隔アスペルギローマに対する胸腔鏡補助下傍胸骨切開摘出術の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 6.右肺扁平上皮癌術後肺門部再発に対し,化学放射線治療後に右肺管状肺全摘術を行った1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- O2-1 胸腔鏡下肺生検を施行したシェーグレン症候群合併肺病変症例の検討(びまん性/BAL,一般口演2,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O7-4 原発性肺癌術後の気管支断端観察において経過観察を要した症例(気管支断端/形成術,一般口演7,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 一目瞭然! 目で診る症例
スポンサーリンク