スポンサーリンク
自治医科大学附属さいたま医療センター外科 | 論文
- DP-052-5 大腸癌腹腔洗浄液中CEA-mRNA, CK20-mRNA発現が再発転移に及ぼす影響(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-064-5 若年発症散発性大腸癌における癌抑制遺伝子, 癌関連遺伝子群のDNA異常メチル化の特徴(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1977 大腸癌肝転移に対するrepeat hepatectomyの意義(転移性肝癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1019 膵頭十二指腸切除再建術における膵空腸吻合法の工夫(Gambee-like suture)(膵再建2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 重複胆嚢との鑑別を要した孤立性肝内胆管拡張症の1例
- 肝内胆管癌に対する外科治療成績
- 肝細胞癌に対する肝切除術の術中出血量関連因子 : 術中大量出血症例の問題点
- 胃癌におけるpromoter領域の異常メチル化によるalpha 1B adrenergic receptor (ADRA1B)の発現低下
- 嚢胞性膵腫瘍と鑑別困難であったforegut cystの一例
- QOLからみた胃全摘術後の再建法 : His 角形成を付加した pouch Roux en Y再建(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 早期大腸癌の発育形態と Ras-signaling Pathway 異常(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-117-2 散発性大腸癌発癌におけるhMLH1発現低下の意義
- 食道癌術前療法としての放射線・化学療法の効果について(第56回日本食道疾患研究会)
- 大腸sm癌におけるbeta-cateninの臨床病理学的検討
- 下大静脈に浸潤を認めた副腎外悪性褐色細胞腫の1例
- PP-2-323 悪性食道狭窄に対するステント療法の有用性について
- PP-1-152 胃癌腹膜播種の治療 : 術中持続温熱腹膜潅流法
- PD-8-6 リンパ節転移陰性結腸癌における術後肝転移再発リスク因子の検討(パネルディスカッション8 本邦における至適な大腸癌補助療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-421 膵頭十二指腸切除術後感染性動脈瘤への対応(術後合併症・DVT 肝胆膵,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-5-29 高齢者に対する高リスク手術の問題点 : 75歳以上の膵頭十二指腸切除症例の検討から(要望演題5-6 高齢者手術の諸問題6,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク