スポンサーリンク
自治医科大学消化器外科 | 論文
- 高脂血症を合併した肝細胞癌の1例
- W4-9 膵癌手術における術中超音波検査法の有用性について : 特に門脈浸潤の有無の判定を中心に(第30回日本消化器外科学会総会)
- 51. 幹迷切の膵外分泌に対する影響 : 遊離膵腺房標本を用いた実験的研究(第14回迷切研究会)
- 下行大動脈・下大静脈遮断による腹部領域選択的冷却法の実験的研究
- W-II-5 インスリノーマ27例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭十二指腸切除術の再建法と残存膵外分泌機能
- 202 膵頭十二指腸切除後消化吸収機能低下の機序についての検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 腹部領域選択的冷却法の実験的研究
- 428 胸部下部食道癌 (Ei) の治療上の問題点(第34回日本消化器外科学会総会)
- 299 当科における消化性潰瘍に対する緊急手術奨励の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 虫垂炎--妊婦虫垂炎の取り扱い方(臨床ゼミナ-ル)
- W(1)-7 術中超音波検査の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 示-116 血清 α-Fetoprotein 陽性を示した胃癌と胆嚢癌の4例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 感染とDIC (外科と感染症)
- 下腹部痛 (問診から診断確定までの臨床検査の進め方)
- 術前化学療法により組織学的完全奏効が得られた高度浸潤直腸癌の1例
- 370 経直腸的超音波検査による直腸癌の深達度診断(第23回日本消化器外科学会総会)
- 131 大腸癌における臨接他臓器合併切除例の予後(第23回日本消化器外科学会総会)
- 134 大腸 Villous tumor 手術例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 家族性大腸腺腫症における眼底検査の意義