スポンサーリンク
自治医科大学小児外科 | 論文
- P-141 摘出困難のため術前化学療法、放射線療法を行ったWilms腫瘍の2例(腫瘍2)
- P-92 新生児右副腎嚢胞(新生児2)
- P-12 右鼠径部広汎静脈瘤の1例(頭頚部・胸壁・腹壁3)
- V-4 サイラクティックメッシュシート代用合成布による臍帯ヘルニアサイロ造設術の経験
- 5. 前縦隔に発生した海綿状血管腫の治験例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 大腸sm癌におけるbeta-cateninの臨床病理学的検討
- 8. 超低出生体重児に見られた肺嚢胞症の1治験例(第41回日本小児外科学会近畿地方会)
- 7. 小児重症間質性肺炎に対する長期ECMOによる1救命例(第41回日本小児外科学会近畿地方会)
- P-159 EXITの2例(新生児4)
- P-140 異時性両側腎芽腫に対する治療の工夫(腫瘍2)
- P-43 気管T-チューブを用いた喉頭気管形成術(肺・気管・縦隔・横隔膜2)
- PD-6-4 新生児腹壁異常に対する新しい治療戦略(小児外科疾患に対する成績向上のための工夫と今後の課題,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 9. 特発性消化管穿孔の2幼児例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 19. 喉頭気管分離手術を行った重症心身障害児3例の経験(一般演題,第44回日本小児外科学会近畿地方会)
- P-196 両側Wilms腫瘍の2例(ポスター 悪性腫瘍2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-109 小児腹部外科手術における新しいパラダイム : 臍Sliding Window法による肥厚性幽門狭窄症手術の経験から(ポスター へそ2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-39 腎横紋筋肉腫様腫瘍に対する効果的治療法の可能性 : がん幹細胞理論から(一般口演 悪性腫瘍,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- PD2-05 「小児外科に興味がでました.しかし専攻までは…」 : 当科をラウンドした研修医の本音(パネルディスカッション2 小児外科医育成に関する要望,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S7-06 先天性気管狭窄症に対する凍結保存気管移植の可能性(シンポジウム7 小児の気道再建術における基礎と臨床,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 5.左肺無形成,右主気管支狭窄症,食道閉鎖症(C型)を合併した症例の治療について(セッションV[一般演題:食道閉鎖症・その他],第18回日本小児呼吸器外科研究会)
スポンサーリンク