スポンサーリンク
自治医科大学小児外科・移植外科 | 論文
- PO-017 当施設における小児生体肝移植後腸管穿孔(小児移植(合併症),ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- F52 胆道拡張症15例の臨床的検討
- 192 早期乳房における卵巣の超音波所見
- 8.胆嚢収縮試験に反応した肝外胆道閉鎖症の検討(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 89 神経芽腫細胞の増殖およびN-myc癌蛋白の発現に及ぼす抗癌剤の影響
- 24 神経芽腫マウス移植株及び手術材料に対する抗N-myc抗体を用いた免疫組織化学診断
- MS-II-4 小児生体肝移植における肝動脈閉塞症の早期診断の意義
- ロールプレイ「摂食障害児の初回面接」
- 44. 小児肝移植症例における肝移植後の輸液管理(第 26 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 16. 生体部分肝移植前後における血小板の変化の検討(第 13 回日本小児脾臓研究会)
- 17. 出生前診断された CCAM 5 例の経験(第 10 回日本小児呼吸器外科研究会)
- 19. 特発性腸管嚢胞性気腫症の 1 例(第 26 回日本小児内視鏡研究会)
- 25. 静脈管走行異常により肝血流不全を呈した新生児の 1 例(第 34 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B73 ECMO下根治手術を行ったIII型(完全型)喉頭気管食道裂(LTEC)の1例(気管・食道)
- C58 当科における乳児期水腎症症例の検討とその治療方針(泌尿器(1))
- B70 小児悪性腫瘍の再発例の治療法の検討(腫瘍(4))
- F25 二分脊椎をともなった腰仙部脂肪腫症例の手術適応・手術術式の検討(結腸・肛門)
- E11 生体部分肝移植前後における食道静脈瘤の変化の検討(肝移植)
- 示-4 総排泄腔外反症の治療経験
- 148 胆道閉鎖症術後の肝超音波検査の異常所見とその治療法について