スポンサーリンク
自治医科大学呼吸器外科 | 論文
- SY1-3 気管支鏡検査の研修医教育(気管支鏡の教育,シンポジウム1,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P29-3 低肺機能症例における右肺下葉管状切除術(外科/癌,ポスター29,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O3-1 肺癌術後気管支虚血症例の検討(外科手術2,一般口演3,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW8 気管分岐部切除-One stoma再建 : 7例の検討(ビデオワークショップ,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 24.菌球を疑われた末梢気管支内発生の気管支内過誤腫の1例(第142回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 12.肺機能温存を目指した拡大管状S^6区域切除(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肝細胞癌と鑑別を要した肝血管筋脂肪腫の1切除例
- 3.葉気管支間領域に浸潤が疑われた左下葉肺癌に対して拡大管状下葉切除術(舌区+下葉切除)施行した1例(第145回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 安全対策, 合併症への対応
- 9. 右S^6区域切除後の気管支断端瘻に対して気管支充填術を施行した1例(第144回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 14.右上葉無気肺を呈した気管支原性嚢胞の1切除例(第146回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 5.拡大中下葉及びS^2スリーブ切除により右肺全摘を回避できた#11sリンパ節転移を有する下葉肺癌の1例(第146回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- W1-1 気管支鏡検査における呼吸監視モニターの使用経験(気管支鏡の合併症と安全対策,ワークショップ1,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W4-5 自治医大附属病院呼吸器センターにおける気管支異物症例の検討(気道異物,ワークショップ4,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-017-3 当院で経験した間質性肺炎合併肺癌切除例53例の検証(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- P2-15-3 根治切除術後に多発気道内転移をきたした定型型カルチノイドの1例(症例-8,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O11-5 気管支鏡検査中における局所麻酔量軽減の工夫 : カテーテルスプレー法の導入(気管支鏡検査,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-096-2 CT/MRIと術中超音波の融合画像によるVolume navigationを用いた肝切除(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-241-4 鼠径ヘルニア手術での術前レジデント教育システムの検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-142-1 胸腔鏡下肺癌手術時の組織収納サック内洗浄細胞診の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク