スポンサーリンク
自治医科大学呼吸器外科 | 論文
- 12.気管憩室症の2例(第105回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺小細胞癌切除症例の検討
- 当科でのStage3A期肺癌に対する治療成績
- 凍結保存気管移植
- 外科治療を要した喀血症例の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 4.気管狭窄を来した縦隔内両側甲状腺腫の1治験例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- P-330 胸腔鏡下手術で治療しえた肺癌術後膿胸の3例
- PD-53 術前補助療法の有用性の検討 : 1, 2期肺癌でも術前補助療法は有用か?
- MRI検査が有効であった大動脈浸潤肺癌の一手術症例
- CEA高値で発見された嚢胞壁発生右上葉肺癌の1治験例
- F-62 肺末梢腫瘤症例に対する胸腔鏡下生検の有用性
- 胸腔鏡により診断治療を行った腎移植後肺クリプトコッカス症の一例
- W6-4 胸壁・縦隔に対する胸腔鏡下手術(胸腔鏡下手術)
- W5-7 気管・気管支再建における有茎大網弁被覆術の有用性 : 気管支鏡所見から(気管・気管支吻合部の合併症対策)
- 胸腔鏡による肺野小腫瘤病変の診断と治療-外科側からみた進歩-
- 被覆材料によるone stoma型気管分岐部再建部の治癒効果の比較検討
- 生体肺微小循環観察法を用いた佐藤肺癌肺転移巣の成立過程に関する研究
- ワークショップ7 : 間質性肺炎と肺癌 : 特発性間質性肺炎を合併した肺癌手術症例に関する検討
- 非定型的なCT所見を呈した副腎骨髄脂肪腫の1例
- 235 高齢者肺癌手術の問題点 : Stage I 期症例について