スポンサーリンク
自治医科大学医学部腎泌尿器外科学講座 | 論文
- 前立腺肥大症に対する経直腸的超音波断層法によるアンチアンドロゲン療法の評価 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 初回系統的前立腺針生検の臨床的検討--移行域生検および追加直腸指診下経直腸的生検陽性例の詳細
- 無症候性褐色細胞腫の1例 : 第3回栃木地方会
- 偶然発見された腎細胞癌の臨床的検討 : 第2回栃木地方会
- 漢方療法の実際 副作用対策としての漢方療法 (特集 泌尿器科領域の漢方療法--エキスパートに聞く)
- 症例 免疫化学療法により著効を示した腎細胞癌対側副腎転移
- 前立腺癌内分泌療法中のホットフラッシュの対処法
- 尿道カテーテルのバルーン部脱落による膀胱異物の1例
- 前立腺癌に対するLH-RH agonist投与における血中骨代謝マーカーの変化 : 骨粗鬆症との関係について
- 膀胱腫瘍における尿中 basic fetoprotein (BFP) の臨床的有用性
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ロサルタン)が奏効した腎血管性高血圧の1例
- Herpes Zoster による神経因性膀胱の1例
- 膀胱癌患者における血清抗 p53 抗体の検討
- 化学療法後に精巣摘出術および後腹膜リンパ節郭清術を施行した精巣腫瘍の1例
- 腎細胞癌における核小体形成部位(AgNORs)とsatellite tumor lesions(STL)の検討
- PP-196 転移性腎細胞癌患者における分子標的療法に関する健康関連QOLの比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-886 酢酸ゴセレリン注射時における局所冷却による疼痛緩和効果の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-898 イミダフェナシンの就寝前1回投与の有用性(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- Thymidine phosphorylase cDNA導入膀胱癌細胞のin vivoにおけるフッ化ピリミジン系抗癌剤に対する感受性の検討
- 画像診断 静脈性腎盂造影腹臥位像にて発見された尿膜管性膀胱憩室