スポンサーリンク
職業能力開発総合大学校・建築システム工学科 | 論文
- 22200 五重塔の耐震性に関する縮小模型実験 : その4 固有振動数と減衰定数について(伝統系:五重塔,構造III)
- 22034 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その2.実験概要及び常時微動測定(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22035 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その3.土壁要素静加力試験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22036 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その4.実大水平加力実験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22233 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その1.土壁施工過程における振動特性(実大静的加力実験,構造III)
- 13008 壁が接触しない単一領域単一勾配寄棟屋根棟部材配置位置決定法の職業訓練への応用 : 木造軸組構法住宅架構部材生成システムの教育訓練への応用 その2(技能教育・マネジメント,教育)
- 13007 壁が接触しない単一領域単一勾配寄棟屋根棟部材配置位置決定法 : 木造軸組構法住宅架構部材生成システムの職業訓練への応用 その1(技能教育・マネジメント,教育)
- 5422 木造軸組パネル工法の建方手順とパネルの納まりについて
- 22172 伝統的木造構法における土塗り壁の水平加力実験(土塗り壁,構造III)
- 22204 伝統的木造建築物の振動特性 : その15. 厳島神社五重塔の振動実験(伝統系:五重塔,構造III)
- 5274 在来軸組構法住宅の架構設計に木造おける棟梁大工の意思決定過程に関する研究 : その3 知識ベース入力のための架構設計ルールのデータ化
- 5447 木造在来軸組構法住宅の架構設計における棟梁大工の意思決定過程に関する研究 : その2 架構の決定過程における棟梁大工の深層的な判断のしくみに関する考察
- 5446 木造在来軸組構法住宅の架構設計における棟梁大工の意思決定過程に関する研究 : その1 架構ルールの関係に関する棟梁大工の因果主張のコード化
- 5423 軸組部材の互換性からみた木造軸組新構法の接合部の形態に関する研究
- 円錐形座金の形状効果に関する実験的研究--引張荷重を受ける座金の接触面角度がめり込み耐力に与える影響について
- 挿入型軸組緊結金物の実験研究 「しなり込栓」の耐力評価について
- 22196 重ね張りした耐力壁の水平せん断性能 : 耐力に及ぼすビス仕様等の影響(面材壁(2),構造III)
- 洋風技術導入期の長崎洋館11棟における小屋組架構
- 22291 伝統的構法による木造軸組住宅の実大水平加力実験 : その2. 振動性状(伝統構法:実大実験,構造III)
- 22290 伝統的構法による木造軸組住宅の実大水平加力実験 : その1. 実験概要(伝統構法:実大実験,構造III)
スポンサーリンク