スポンサーリンク
聖隷三方原病院臨床検査部 | 論文
- 59 子宮内膜間質肉腫の一例
- 乳腺原発扁平上皮癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺V
- 胸部に発生した未熟神経外胚葉性腫瘍(PNET)の2例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部I
- 317.脱分化型脂肪肉腫の1症例 : その他III
- 277 肺非定型的カルチノイドの1症例(呼吸器3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 186. 肋骨好酸球性肉芽腫の一例(骨・軟部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 321 胃粘膜下腫瘍の捺印細胞像 : とくに筋原性と神経原性の鑑別について(消化器II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 194. 気管支腺原発腫瘍の細胞形態と臨床像(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 抗凝固療法により縮小または消失した左室内巨大壁在血栓を伴う心筋梗塞の2症例 : 心エコー図法による経過観察
- 心房細動を伴った急性心筋梗塞に生じた左房内球状浮遊血栓の1例
- ドップラー断層法・コンバージョンモードによる弁逆流の評価 - 速度モードとの比較 -
- 10.妊婦の頸癌スクリーニング(第3群:婦人科〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 132. 腟スメアから悪性リンパ腫が診断された一症例(第28群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 37. 大量胸水にて発見された肺芽細胞腫の1例(呼吸器6 その他, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 127.細胞診にて診断が困難であった肺胞上皮癌2例について(第27群 呼吸器(2), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 209.子宮体部中胚葉性混合腫瘍の一例(婦人科54, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 29.胃悪性リンパ腫と低分化型腺癌の細胞像の比較検討(消化器(7), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 54.胃癌の子宮転移の一症例(婦人科14, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 77 乳腺悪性葉状腫瘍の1症例(乳腺V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 44.子宮中胚葉性混合腫瘍の一例(婦人科VIII(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク