スポンサーリンク
聖隷三方原病院外科 | 論文
- 125 大腸癌術後再発の臨床病理学的特徴とその診断(第34回日本消化器外科学会総会)
- 壁内膿瘍形成を伴う巨大な肉芽腫性虫垂炎の1例
- 378 CTによる膵頭部癌の進展度診断能に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 461 縦隔内膵仮性嚢胞及び膵性胸水を合併した慢性膵炎の1症例(第23回日本消化器外科学会総会)
- IV-8. 術後困難症における不良化因子および診断的事項について(第9回日本消化器外科学会総会)
- I-29 腹部外傷症例における縫合不全について(第6回日本消化器外科学会総会)
- I-5 非開放性腹部外傷例の検討(第6回日本消化器外科学会総会)
- III-19.小腸ポリポージスに関する臨床的知見(第5回日本消化器外科学会総会)
- OP-073-1 胃癌切除症例における内臓脂肪測定と手術への影響(周術期管理-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- I-61 胃粘膜下腫瘍の治療と予後(第48回日本消化器外科学会総会)
- 7.転移性肺腫瘍11例の検討 : 第22回支部活動 : 中部支部
- 多彩な所見を伴った気管支腺腫の1例 : 中部支部 : 第21回支部活動
- 肺結核患者にみられた肺癌の1症例 : 中部支部 : 第20回支部活動
- 小腸端々吻合後の運動機能に関する実験的研究
- 32. 高令者イレウスの臨床的検討(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- 示-58 小腸潰瘍の特徴的な3症例について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 359 Cisplatin肝動注における体外循環下肝静脈分離活性炭吸着法の有用性の実験的検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 61 肝静脈分離・活性炭吸着による新し動注化学療法 : 肝細胞癌に対する治療効果の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 572. 静脈間バイパス及び活性炭吸着を併用した新しい制癌剤肝動注療法の実験的及び臨床的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 原発性胆嚢管癌の1例