スポンサーリンク
聖路加国際病院 | 論文
- 56)重症肺塞栓症にPCPS下に血栓溶解療法行うも大量出血を生じPCPS抜去後カテーテル血栓除去術にて救命した一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 38)球状の右室内血栓を認めた右室梗塞合併急性下壁梗塞の1例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 11)動脈管開存に合併したHaemophilus aphrophilusによる感染性心内膜炎に対して内科的治療が奏効した1成人例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 81)心不全を繰り返す陳旧性心筋梗塞症に対しCRTを施行し,Real time 3Dエコーにて壁運動の改善を評価した一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 67)CABG術後に冠動脈に加え末梢血管血行再建を要した症例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53)複数回の僧帽弁置換術後に肺高血圧および右心不全の悪化にて死亡した2症例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 2)MRI遅延造影像にて経皮的中隔心筋焼灼術の評価を行った閉塞性肥大型心筋症の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 偽腔血栓型 Stanford B急性大動脈解離に腹腔動脈 malperfusion 合併するも偽腔血流一部再開により軽快した一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- PO6-5 当院における炎症性疾患における胸腔鏡(VATS,ポスター6,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-347 当院における肺放線菌症(症例6, 第47回日本肺癌学会総会)
- 気道閉塞による急性呼吸不全に対し挿管・人工呼吸管理下にCHOPを施行し救命しえたRenal small cell carcinomaの縦隔転移の1例
- 61 乳管内病変における細胞診客観的計測の有用性
- 250 乳管内微小病変の細胞診判定 : 客観的核異型度計測を用いた鑑別診断
- P-384 肺癌CT検診で発見された肺癌 : 4年間の経験(画像診断5,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-1 肺腫瘍の胸膜陥入像 : 3D-CTを用いたradiologic-pathologic correlation(画像診断1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 巨大右房を呈した孤立性先天性三尖弁閉鎖不全症の1例
- P3-304 遺伝子組換え卵胞刺激ホルモンと尿由来卵胞刺激ホルモンの第I度無月経,無排卵周期症患者を対象とした第III相多施設共同単盲検並行群間比較試験(Group113 生殖内分泌1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 222 Uterine tumor resembling ovarian sex-cord tumorが考えられた一例(子宮体部 5)
- 123.腎血管筋脂肪腫5例の細胞学的検討(泌尿器1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 膀胱小細胞癌の一例