スポンサーリンク
聖マリア病院小児外科:久留米大学小児外科 | 論文
- P-118 当院における穿孔性虫垂炎症例の治療方針の検討(結腸・直腸・肛門2)
- P-73 当科における心身障害児GER症例治療の推移(その他1)
- A-73 胆道閉鎖症術後患児に対する抗酸化療法(肝・胆道疾患2)
- 24. ダウン症候群,先天性甲状腺機能低下症に十二指腸狭窄症,ヒルシュスプルング病を合併した1例(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 4. 新生児例におけるECMO下手術の工夫(第17回日本小児人工臓器研究会)
- P-178 年長児期以降に初診した鎖肛症例の検討(示説 直腸肛門奇形)
- P-81 喉頭機能不全症例に対する特殊Tチューブの臨床評価(示説 肺・気管2)
- P-11 当院における長期TPN管理の検討(示説 代謝)
- B-23 総排泄腔外反症におけるMonti法導尿路について(一般口演 泌尿器)
- B-11 右横隔膜ヘルニア症例の検討(一般口演 肺・気管・横隔膜)
- R-2 新生児期に受診した先天性嚢胞性肺疾患における画像診断法の検討(要望演題I 小児外科疾患の画像診断法)
- 8. 思春期に達した短結腸を伴う総排泄腔異常症の問題点(第60回直腸肛門奇形研究会)
- P-011A 膵管胆道合流異常に合併した重複胆管の1例(肝・胆道2, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 14. 腹腔鏡下Duhamel法の経験(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 13. 左横隔膜ヘルニアECMO管理後に胆石症を合併した1例(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 2. 輪状軟骨の前方および後方切開,肋軟骨グラフト法にて改善した声門下腔狭窄の1例(第37回日本小児外科学会東海地方会)
- 10. 先天性食道閉鎖症のlong gap症例に対する治療(セッションIII long-gap例)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 6. C型食道閉鎖症における下部食道の移動と術後合併症(セッションII 合併症と術後合併症)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 18. Short segment aganglionosisに対しrectal myectomyを行い, 術後排便の機能的予後が良好な3例(第35回日本小児消化管機能研究会)
- P-122 Short segment aganglionosisの4例(結腸・直腸・肛門3)